2023年4月1日より、自転車利用時のヘルメット着用努力義務が全年齢対象となりました。
この機会に自転車利用時にヘルメットを着用しよう!と思う方も多いのではないでしょうか?
どのヘルメットにしようか調べてみると、ヘルメットって以外と高い!
こんなに高いのなら、ヘルメット購入を見合わせてノーヘルでいいかって思ってしまいますよね。
ある一定の条件を満たしていれば、ヘルメット購入時に数千円程度の補助金が受けられる場合もあることをご存じですか?
また無償で配布される自治体も。
東京都の自転車ヘルメット補助金についてご紹介します。
ヘルメット購入を検討されている東京都の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
▼ 自転車のヘルメットってどこに置く?盗難防止方法やコンパクトにたためて持ち歩き可能なヘルメットも!詳細は下記をCHECK!
\補助金利用してヘルメット購入!浮いたお金で自転車保険でさらに安心♪/
自転車ヘルメット補助金・助成は自治体ごとに違う!
自転車ヘルメット補助金が利用できる東京都の自治体は?
- 足立区
- 目黒区
- 港区
- 葛飾区
- 江東区
- 豊島区
- 台東区
- 八王子市
東京都では、上記の自治体でヘルメット購入に対して補助金や助成、無償提供など行っています。
詳細を自治体ごとにご紹介します。
足立区
- 対象者:足立区民
- 対象期間:2023年3月10日 ~ 2026年3月31日
- 指定の値引き対象店で購入
- SGマークなど安全基準を満たしていること
- 3,000円以上の新品ヘルメットを購入
- 1人につき1回まで
自転車用ヘルメット購入補助制度開始!
— 足立区役所 (@adachi_city) March 10, 2023
開始日:令和5年3月10日(金)
改正道路交通法の施行により、4月から自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務となります。
本制度は、区内協力店でヘルメットが2,000円引きで購入できるものです。
詳しくはこちら→https://t.co/Ef6fKhR1IX pic.twitter.com/3Fzbl8ceUA
足立区では、上記の条件を満たすことで2,000円引きでヘルメットを購入することができます。
ただし予算額に達した場合などの理由で、対象期間前に終了する場合もあります。
目黒区
- 対象者:目黒区内在住者
- 対象期間:2023年4月1日 ~ 2024年3月31日
- 購入店:目黒区内の指定自転車販売店7店 及び 全日本交通安全協会
- SGが付いている自転車用ヘルメットおよび同等のもの
【自転車用ヘルメット購入費用補助⛑🚲】
— 目黒区広報課 (@meguro_city) April 1, 2023
自転車事故では、ケガの6割が頭部です。ヘルメット非着用時の致死率は2.2倍⚠
この機会にヘルメットを購入し、必ず着用しましょう!
●補助開始:4/1(土)から
●対象:全区民
●補助予定数:600個(先着)
●補助上限額:2,000円https://t.co/mkSCRyfHCi pic.twitter.com/tVXfbIKCgq
目黒区でも同じように、上記の条件を満たすことで2,000円引きでヘルメットを購入することができます。
目黒区内の自転車販売店で購入する際は、「ヘルメット購入申込書」の記入が必要となります。
また全日本交通安全協会から購入する場合は、協会のホームページのカタログからヘルメットを選択し、FAXで注文する形となります。
先着600個となり、対象期間中であっても終了することがあります。
港区
- 対象者:申請日に港区に住民票があり、2023年3月31日時点で満13歳未満の子ども
- 申請期間:2023年4月1日 ~ 2024年3月31日
- 2022年年1月1日以降に購入したものが対象
- 自転車損害保険に加入していること
- 自転車用ヘルメット購入時の領収書が必要
▶ 港区役所HPはこちら
▶ 港区子ども自転車損害賠償保険加入促進事業商品券支給申請書はこちら
港区では、13歳未満の子どものヘルメット購入に対し、上記の要件を満たしていれば助成金がもらえます。
購入した際の領収書や自転車損害賠償保険等の加入者証の写しなどを申請書と一緒に区役所へ提出すると後日助成される形となります。
▼ たった1秒で折りたためちゃう!超軽量!軽くて使用感も持ち運びにも抜群♪
葛飾区
- 対象者:葛飾区にお住まいの方
- 2024年3月29日まで申請
- 小学生未満のお子さんを2名以上養育されている方
- 本人または同じ世帯の方が、過去3年以内に本事業の助成を受けていない
- 葛飾区内の東京都自転車商協同組合加盟店で購入
葛飾区では、三人乗り自転車(幼児2人同乗用自転車)や関係物品の購入費の補助金の助成を行っています。
ヘルメットはもちろんのこと、自転車や幼児用の座席、電動アシスト付き自転車のバッテリーなどを購入金額の5万円を上限に購入費の1/2を助成してもらえます!
ただし事前申請となるため、購入前に必ず申請を行う必要がありますので注意が必要です。
江東区
- 対象者:江東区内在住の方
- 対象期間:2023年4月3日 ~ 2024年3月31日
- 事業協力店で購入
- 安全基準を満たした自転車用ヘルメットの購入
今年度より自転車用 #ヘルメット着用努力義務 が開始。それに伴い #江東区 として、ヘルメット購入費用助成、最大¥2,000を決定しました!#江東区議 #江東区議会議員 #関根ともこ #公明党 #自転車 #ヘルメット #費用 #助成 pic.twitter.com/fCXW2Oda1c
— 関根ともこ |江東区議会議員| (@tomoko_sekine55) April 4, 2023
江東区では、上記の条件を満たすことで2,000円引きでヘルメットを購入することができます。
購入の際、事業協力店で身分証明書の提示、申込書を記入、2,000円引きで購入することができます。
ただし予算額に達した場合は、対象期間内でも終了することがあります。
\補助金利用してヘルメット購入!浮いたお金で自転車保険でさらに安心♪/
豊島区
- 対象者:豊島区内在住または区内の幼稚園、保育園、小学校などに在籍する満13歳未満の幼児、児童
豊島区内在住の65歳以上の高齢者 - 「SGマーク」又は「CEマーク」が付いたヘルメット
- 東京都自転車商協同組合豊島支部協力店で購入
豊島区では、上記の条件を満たすことで2,000円引きでヘルメットを購入することができます。
自転車商協同組合豊島支部に加入する自転車販売店で、店頭で配布している割引券を利用して購入します。
「SGマーク」または「CEマーク」が付いたヘルメット1個につき2,000円引きで購入することができます。
ただし予算額に達した場合は、対象期間内でも終了することがあります。
台東区
- 区内在住で1歳の誕生日を迎えた方
台東区では、上記の条件を満たした方にヘルメットを無償で配布しています。
お子様の誕生月の翌月に『「幼児用ヘルメット無償配布」のご案内』が送付されます。
電子申請で申し込み後、1~2ヶ月程度で自宅に配送されます。
ヘルメットのカラーは、レッドとブルーのみで、区役所や子ども家庭支援センターで試着が可能です。
八王子市
- 対象者:八王子市内に住所登録がある方
市税に滞納がない方 - 対象期間:2023年4月1日 ~ 2024年3月31日
- PDFやアプリで自転車の安全ルールについて学習すること
- 新品で、安全基準の認証(SGマーク、JCFマーク、CEマーク、GSマーク、CPSCマーク 等)を受けているヘルメット
【自転車に乗るときはヘルメットの着用を】
— 八王子市広報 (@hachioji_koho) March 31, 2023
4月から自転車に乗る際は、大人も子どもも自転車用ヘルメット着用が努力義務となります。これに伴って、ヘルメット購入費用の補助(上限2,000円)の対象年齢を拡大します。申込方法など、詳しくは市のホームページをご覧ください。https://t.co/7X5WGJmSss pic.twitter.com/YDefojwdn3
八王子市では、上記の条件を満たすことで2,000円の助成を受けとれます。
1人1回限りとなりますが、対象年齢に限らず補助金を利用できます。
ヘルメットを購入後に、「交付申請書」・「請求書」・「本人確認書類の写し」・「通帳等の写し」・「購入時の領収書」を市役所に持参または郵送で申請します。
後日助成という形で指定口座に振り込まれます。
ただし予算上限に達した場合は、対象期間内でも終了することがあります。
予算残数は、八王子市HPで確認できます。
まとめ
東京都で自転車ヘルメット購入時に補助金がもらえる自治体や詳細をご紹介しました!
補助金の対象者や条件は自治体ごとに違います。
要件を確認して補助券が利用できそうであれば、ぜひ申請してみてくださいね♪
▼ 自転車のヘルメットってどこに置く?盗難防止方法やコンパクトにたためて持ち歩き可能なヘルメットも!詳細は下記をCHECK!
あわせて読みたい ✓ 自転車のヘルメットどこに置く?盗難防止や持ち歩く方法をご紹介!
▼ ヘルメット被っても髪型が崩れない?自分の命も髪型キープも天秤にかけず両取りしちゃおう♪
あわせて読みたい ✓ 自転車ヘルメット髪型が崩れないグッズってある?対策方法もご紹介!
\補助金利用してヘルメット購入!浮いたお金で自転車保険でさらに安心♪/
▼ たった1秒で折りたためちゃう!超軽量!軽くて使用感も持ち運びにも抜群♪
コメント