2023年4月1日より、全年齢を対象に自転車のヘルメット着用義務化となりました。
この記事では、
- 群馬県で自転車用ヘルメット購入費用の補助金がある市町村
ヘルメット購入を検討されている群馬県の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
▼ 自転車のヘルメットってどこに置く?盗難防止方法やコンパクトにたためて持ち歩き可能なヘルメットも!詳細は下記をCHECK!
▼補助金利用してヘルメット購入!浮いたお金で自転車保険でさらに安心♪
自転車ヘルメット補助金 群馬県で補助金を出している自治体
- 桐生市(電動アシスト自転車補助金)
- 吉岡町
- 千代田町
群馬県内では、上記の2つの市町村でヘルメット購入に対して補助金や助成を行っています。(桐生市はヘルメット購入の助成はありません)
詳細を自治体ごとにご紹介します。
桐生市(電動アシスト自転車補助金)
※ ヘルメット購入費用に対する補助金制度はありません。
申請受付期間 | 2023年5月1日(月)~2024年3月29日(金) |
補助件数 | 85件程度(先着順) |
補助対象者 | ・桐生市内に住所を有する方 ・運転免許(原付免許も可)を有する方または運転免許を自主返納した方(返納した方については、返納後60日以内に電動アシスト自転車を購入した方) ・市税(国民健康保険税を含む。)を滞納していない方 ・過去に桐生市の電動アシスト自転車購入に係る補助金を受けたことがない方。かつ、同世帯に同補助金を受けたことがある方がいない方。 |
補助対象及び補助金額 | ・2023年4月1日以降に市内の店舗で購入した新品のものが対象 ・電動アシスト自転車購入金額の4分の1(上限15,000円) |
申請方法 | 1.申請用紙を市役所本館2階の環境課へ提出 2.郵送での提出 |
必要書類 | ・申請用紙を市役所本館2階の環境課へ提出 ・補助金交付請求書 ・領収書の写し ・保証書の写し ・購入した電動アシスト自転車の写真 ・購入した電動アシスト自転車のTSマーク付帯保険加入書の写し ・運転免許証の写し ・市税(国民健康保険税を含む。)完納証明書 ・住民票の写し(世帯全員のもの)マイナンバー記載のないもの |
HPリンク・申請書類 | ▶ 桐生市HPはこちら ▶ 電動アシスト自転車購入費補助交付申請書兼完了報告書 ▶ 交付請求書 |
桐生市では、電動アシスト自転車購入費用の1/4上限15,000円を助成しています。
先着順となるため、早めの申請をおすすめします。
桐生市はヘルメット購入の補助金制度はありません。
▼ たった1秒で折りたためちゃう!超軽量!軽くて使用感も持ち運びにも抜群♪
吉岡町
対象 | ・申請年度に15歳から18歳に達する高校生等(在学は問わず) ・これまでに当事業の助成を受けていない ・購入したヘルメットが安全基準を満たしている ・ヘルメット購入から1年以内 |
補助金額 | 購入額の2分の1で、2,000円を上限 |
申請に必要なもの | ・取扱説明書および品質保証書 ・領収書 ・ヘルメットの安全基準の適合がわかる書類(SG・JCF・CE・GS・CPSCマークなど) ・振込先口座がわかるもの |
HPリンク・申請書類 | ▶ 吉岡町HPはこちら ▶ ヘルメット購入補助金交付申請書 |
吉岡町では15~18歳の高校生に、2,000円を上限にヘルメット購入費用の1/2を助成しています。
ヘルメット購入から1年以内の申請となるため、注意が必要です。
千代田町
補助対象者 | ・千代田町内在住の高校生等 ※高等学校等の在学は問わず ・平成17年4月2日から平成20年4月1日生まれの方 |
対象 | ・ヘルメットの購入から原則1年以内の申請 ・申請受付は2023年4月1日より開始 ・補助金の交付は自転車乗車用ヘルメットを着用する高校生等1人につき1回限り |
補助金額 | ヘルメット購入費用の1/2 上限額は5,000円 |
補助対象となるヘルメット | 安全基準を満たす新品の自転車乗車用ヘルメット(SG・JCF・CE・GS・CPSCマークなど) |
申請方法 | 1.申請書兼請求書に必要事項を記入し、添付書類とともに総務課に提出 2.郵送 |
添付書類 | ・購入金額や購入日がわかる領収書等 ・品質保証書又は取扱説明書 ・ヘルメットの安全基準の適合が分かる書類 |
HPリンク・申請書類 | ▶ 千代田HPはこちら ▶ 申請書兼請求書 |
千代田町では市内在住の高校生に対し、5,000円を上限にヘルメット購入費用の1/2の助成をおこなっています。
ヘルメット購入から1年以内の申請となるため、注意が必要です。
まとめ
群馬県で自転車ヘルメット補助金・助成してくれる自治体と詳細についてご紹介しました!
群馬内でヘルメット購入費用を助成してくれる市町村は2023年現在2市町村のみとなっています。
桐生市についてはヘルメット購入費用の補助金ではありませんが、ご紹介させていただきました。
ヘルメット購入時にぜひ参考にしてみてくださいね!
▼ 自転車のヘルメットってどこに置く?盗難防止方法やコンパクトにたためて持ち歩き可能なヘルメットも!詳細は下記をCHECK!
あわせて読みたい ✓ 自転車のヘルメットどこに置く?盗難防止や持ち歩く方法をご紹介!
▼ ヘルメット被っても髪型が崩れない?自分の命も髪型キープも天秤にかけず両取りしちゃおう♪
あわせて読みたい ✓ 自転車ヘルメット髪型が崩れないグッズってある?対策方法もご紹介!
▼ ヘルメットの盗難防止に必須アイテム!これひとつでヘルメットを自転車と一緒に置いても安心♪
▼ たった1秒で折りたためちゃう!超軽量!軽くて使用感も持ち運びにも抜群♪
コメント