琉球海炎祭2025チケットなしで見える場所9選!駐車場の情報も!

琉球海炎祭2025チケットなしで見える場所9選!駐車場の情報も! イベント

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

2025年も「ぎのわんトロピカルビーチ」にて「琉球海炎祭」が開催されます!
約10,000発の花火がトロピカルビーチの夜空を彩る人気の花火大会ですが、チケットなしでも見える場所はあるのでしょうか?

この記事では、

  • 「琉球海炎祭2025」チケットなしで見える場所9選!駐車場の情報

「琉球海炎祭2025」チケットなしで見える場所9選と駐車場の情報についてご紹介していきます。
「琉球海炎祭2025」チケットが取れなかった方や会場外で花火を鑑賞したい方におすすめの内容となっています。

記事最後の「まとめ」にこの記事の内容を簡潔にまとめています。
「目次」より「まとめ」に飛んでこの記事の内容をご確認くださいね♪

「琉球海炎祭2025」チケットなしで見える場所9選!駐車場の情報

  1. ラウンドワンスタジアム 沖縄・宜野湾店
  2. サンエー宜野湾コンベンションシティ
  3. ハッピーモア市場トロピカル店周辺
  4. 浦添大公園
  5. 嘉数高台公園
  6. アラハビーチ
  7. 浦添城跡
  8. サンエー浦添西海岸パルコシティ
  9. 謝狩公園

「琉球海炎祭2025」チケットなしで見える場所9選は上記の通りです。
打ち上げ場所からの距離や場所の詳細について、近い順にひとつひとつご紹介していきます。

ラウンドワンスタジアム 沖縄・宜野湾店

MAHINA@mahimahi_73 Xより引用

「ぎのわんトロピカルビーチ」より800mの近さで花火を鑑賞することができます。
花火大会が始まるまでの待ち時間を過ごすのにもピッタリのスポット!
ラウンドワン利用中は駐車料金は無料、施設を利用しない場合でも1時間200円で利用できます。

ただ12月に行われた「ディズニー花火」時には、30分 300円の特別料金になったこともあり、「琉球海炎祭」でも通常より高い駐車料金になる可能性もあるため注意が必要です。
ちなみに駐車場予約サイト「あきっぱ」では「琉球海炎祭」当日 5,000円/日で予約ができます。

スポンサーリンク

サンエー宜野湾コンベンションシティ

「ラウンドワンスタジアム沖縄・宜野湾店」に隣接しており、迫力ある花火を鑑賞することができます。
「ハンズ」や「マツモトキヨシ」「エディオン」などが出店している複合型施設。
花火大会が始まるまでショッピングも楽しめます。
駐車場はとても広く、停めやすいとの情報も。

ハッピーモア市場トロピカル店周辺

「ぎのわんトロピカルビーチ」より約1.9km離れた「ハッピーモア市場トロピカル店」周辺でも花火を見ることができます。
周辺に駐車場はありません。

スポンサーリンク

浦添大公園

ドアラ@Low_ta_ryo Xより引用

「浦添大公園」は高台にあり、市街地や海を見渡すことができます。
広大な敷地の公園ですが、花火を見るなら展望台がおすすめです。

嘉数高台公園

よなけん@_yona_okinawa Xより引用

「嘉数高台公園」は小高い自然林を利用して作られた公園で、展望台からは宜野湾市や慶良間諸島まで見渡せるほどの絶景スポットです。

会場から少し離れていますが、「琉球海炎祭」の花火が一望できます。
展望台前広場にはトイレも設置されており、小さい子供連れでも安心ですね。

「嘉数高台公園」の駐車場可能台数は20台ほどと小さい駐車場となっています。

スポンサーリンク

アラハビーチ

ふくとも@fukutomo1001 Xより引用

「アハラビーチ」は全長約600mの砂浜が続くビーチです。
公園内には実物大の帆船が置かれ、バスケットコートが設置されているなど海水浴以外でも楽しむことができるスポットです。

芝生の広場もあるため、レジャーシートなどを敷いて花火を鑑賞するのもおすすめです♪

浦添城跡

標高約130mの石灰岩の丘陵地にあり、読谷まで見渡すことができるスポットです。
会場からは離れていますが、遮るものがないため「琉球海炎祭」の花火を一望することができます。

スポンサーリンク

サンエー浦添西海岸パルコシティ

mymy@mymy_mymy_2017 Xより引用

250店舗が入居する、沖縄最大級の商業施設「サンエー浦添西海岸パルコシティ」
屋上駐車場や展望デッキより「琉球海炎祭」の花火を楽しむことができます。

花火までの待ち時間にお買い物や食事なども楽しめます。
駐車場は4,000台とかなり大規模ですが、週末は混雑することが予想されるため、駐車場の空き状況を確認してお出かけくださいね!

サンエー浦添西海岸パルコシティ」駐車率の確認はこちら >>

謝狩公園

謝苅公園 – Google マップ クチコミより引用

住宅地の高台に位置する「謝狩(じゃがーる)公園」
アメリカンビレッジの観覧車や北谷町、宜野湾市夜景の鑑賞スポットとしても人気の場所となっています。

市街地の夜景と花火のコラボレーションを楽しむことができそうですね♪
駐車可能台数が少ないため、注意が必要です。

スポンサーリンク

まとめ

「琉球海炎祭2025」チケットなしで見える場所9選や駐車場の情報についてご紹介しました!

  1. ラウンドワンスタジアム 沖縄・宜野湾店
    駐車可能台数:570台

    ラウンドワン施設利用中は無料
    その他 200円/60分、平面第一:最大料金 400円 平面第二:最大料金 300円
    ※花火大会当日は特別料金になる可能性も有

  2. サンエー宜野湾コンベンションシティ
    駐車可能台数:1,125台

    利用時間:9:00 ~ 23:00

  3. ハッピーモア市場トロピカル店周辺
    近くに駐車場なし


  4. 浦添大公園
    駐車可能台数:270台

    駐車場利用時間:9:00 ~ 21:00

  5. 嘉数高台公園
    駐車可能台数:20台

    利用時間:6:00 ~ 22:00

  6. アラハビーチ
    駐車可能台数:118台

    利用時間:7:00 ~22:00

  7. 浦添城跡
    駐車可能台数:不明

    利用時間:9:00 ~ 21:00

  8. サンエー浦添西海岸パルコシティ
    駐車可能台数:4,000台

    利用時間:10:00 ~ 22:00

  9. 謝狩公園
    駐車可能台数:23台(上側15台・下側8台)

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました