2023年5月12日(金)~14日(日)の3日間WBC優勝トロフィーが「ベルーナドーム」で展示されます。
ベルーナドームでトロフィーを鑑賞するためには、チケットは必要なのでしょうか?
この記事では、
- ベルーナドームでWBC優勝トロフィーを鑑賞するためにはチケットは必要?
- ベルーナドーム観戦チケットの購入方法と値段は?
- WBC優勝トロフィー展示ベルーナドームの混雑予測
についてご紹介します。
ベルーナドームへWBC優勝トロフィーを見に行きたい方には必見の内容となっています。
ぜひ最後までご覧くださいね♪
ベルーナドームでWBC優勝トロフィーを鑑賞するためにはチケットは必要?
- ベルーナドームでの観戦チケットが必要
【HOT TOPIC】
— 週刊ベースボールONLINE (@BaseBallMOnline) April 26, 2023
ベルーナドームで5月12日からWBC優勝トロフィー、#山川穂高、#源田壮亮 着用の侍ユニやバットを展示
展示会場への入場は、期間中にベルーナドームで開催する楽天戦の当日分の観戦チケットが必要#埼玉西武ライオンズ #seibulions #WBC #WBC2023 #侍ジャパン https://t.co/GdUh8lO3r8
5月12日(金)からベルーナドームでライオンズVS楽天の3連戦が予定されています。
5月12日(金)~14日(日)の野球観戦チケットをお持ちの方、またこれから購入される方はWBC優勝トロフィーを鑑賞することが可能です!
ベルーナドーム観戦チケットの購入方法と値段は?
- 「ライオンズチケット」から購入可能
- レフト側外野指定席で大人ひとり2,400円(子ども1,200円)
チケットは、「ライオンズチケット」から購入することができます。
会員登録は必要ですが、無料となります。
5月12日(金)~14日(日)までの試合予定
試合日 | 対戦 | 試合時間 | 空席状況 |
---|---|---|---|
5月12日(金) | ライオンズ VS 楽天 | 18:00~ | 空席あり |
5月13日(土) | ライオンズ VS 楽天 | 14:00~ | 空席あり |
5月14日(日) | ライオンズ VS 楽天 | 14:00~ | 空席あり |
ベルーナドーム WBC優勝トロフィーはどこで展示される?
- ベルーナドーム獅子ビル1階の多目的ルーム
WBC優勝トロフィーはベルーナドーム1階の多目的ホールで5月12日から3日間展示されることになっています。
トロフィーの展示は各日とも試合開始3時間前から見学することが可能です。
優勝トロフィーを見学は試合後に見ることはできないようなので、早めに球場に到着して見学してから野球観戦をした方がよさそうですね!
WBC優勝トロフィー展示ベルーナドームの混雑予測
- 2023年5月12日(金) やや混雑
- 2023年5月13日(土) やや混雑
- 2023年5月14日(日) 混雑
2023年4月30日現在 チケットの販売状況から、5月14日(日)が最も混雑すると予測されます。
混雑を避けてゆっくり見学されたい方は、5月12日(金)か13日(土)の観戦がおすすめです!
まとめ
ベルーナドームでWBC優勝トロフィーを鑑賞するためにはチケットは必要なのか、チケットの購入方法や混雑予測についてご紹介しました。
優勝後、あの大谷選手が掲げた優勝トロフィーだけに、「一度見てみたい!」と思っている方も多いかと思います。
2,400円~の観戦チケットでトロフィーを見学することが可能です。
ぜひ「ベルーナドーム」へWBC優勝トロフィーの鑑賞を楽しんでくださいね♪
コメント