2023年4月23日(日)よりTBS系列で、日曜劇場「ラストマン-全盲の捜査官-」がスタートします。
福山雅治さん主演ということもあり、木村拓哉さん主演の「教場」と並ぶほどの話題のドラマとなっています。
ドラマといえば主題歌や挿入歌も話題のひとつですよね!
この記事では、
- 「ラストマン」の主題歌は?
- 「ラストマン」の挿入歌は?
- 「ラストマン」のオープニング曲は?
- 「ラストマン」のエンディング曲は?
についてご紹介します!
「ラストマンー全盲の捜査官-」に起用されたドラマの曲を一挙にわかる記事となっています。
ぜひ最後までご覧くださいね♪
日曜劇場「ラストマン-全盲の捜査官-」の主題歌と挿入曲は?
主題歌/挿入歌 | 曲名 | アーティスト |
---|---|---|
「ラストマン」主題歌 | 未発表 | 未発表 |
「ラストマン」挿入歌 | 「修羅の巷」 | 神はサイコロを振らない |
「ラストマン-全盲の捜査官-」主題歌
- 主題歌は発表されていません
主題歌については現在発表されていません。
2023年4月23日(日) よる9時に解禁になると思われます。
わかり次第情報を追記いたします。
「ラストマン-全盲の捜査官-」挿入歌
「ラストマン-全盲の捜査官-」挿入歌
- 神はサイコロを振らない 「修羅の巷(しゅらのちまた)」
✨#神サイ information✨
— 神はサイコロを振らない (@KAMI_SAI) April 21, 2023
・新曲「#修羅の巷」を、
TBS系 日曜劇場『ラストマンー全盲の捜査官ー』挿入歌として書き下ろし。
4/30(日)Digital Release.https://t.co/H6k8KPtOB0
・9/27(水)2nd Full Album Release.
・2023年10月より
全国8都市でのホールツアーを開催https://t.co/fJpk5qGF1Q pic.twitter.com/d376w9IJra
「ラストマン-全盲の捜査官-」の挿入歌には、「神はサイコロを振らない」の書下ろし新曲「修羅の巷(しゅらのちまた)」に決定しました。
「神はサイコロを振らない」がTBSのドラマで挿入歌を担当するの今回が初めて。
2023年4月30日にデジタルリリース、9月27日にリリース予定の2ndフルアルバムにも収録されるとか。
「神サイ」のボーカル・柳田周作さんは、
どんな時代であれ環境であれ、心だけは搾取されてはいけない。 マイノリティや社会的弱者が、勇気を持って立ち向かっていけるきっかけになってくれたら
yahooニュースより引用
そんな思いを込めて今回「ラストマン」挿入歌として書き下ろされたようです。
ドラマの挿入歌としてどのようにドラマを演出するのか楽しみですね♪
- 福岡発 4人組ロックバンド
メンバー:ボーカル・柳田周作 | ギター・吉田喜一 | ベース・桐木岳貢 | ドラムス・黒川亮介 - 2015年8月 4人が大学時代にバンド結成
- 九州産業大学 出身
日曜劇場「ラストマン-全盲の捜査官-」オープニングとエンディング曲は?
オーブニング・エンディング曲 | 曲名 | アーティスト |
---|---|---|
「ラストマン」オープニング曲 | 未発表 | 未発表 |
「ラストマン」エンディング曲 | 未発表 | 未発表 |
「ラストマン-全盲の捜査官-」オープニング曲
- 現在のところ発表されていません
オープニング曲については現在発表されていません。
2023年4月23日(日) よる9時に解禁になると思われます。
わかり次第情報を追記いたします。
「ラストマン-全盲の捜査官-」エンディング曲
- 現在のところ発表されていません
エンディング曲についても現在発表されていません。
2023年4月23日(日) よる9時に解禁になると思われます。
わかり次第情報を追記いたします。
まとめ
2023年4月23日(日) よる9時からフジテレビ系列でスタートする「ラストマン-全盲の捜査官-」に使用される主題歌や挿入歌、オープニングやエンディング曲についてご紹介しました。
挿入歌「修羅の巷(しゅらのちまた)」以外については、初回ドラマ放送時に解禁となる予定のようです。
どのような曲がドラマ「ラストマン」を演出してくれるのか楽しみですね♪
わかり次第追記していきたいと思います。
あわせてよみたい ✓ ラストマンドラマのロケ地はどこ?撮影場所や目撃情報をご紹介!
コメント