春風亭一之輔天才落語家笑点抜擢の3つの理由とは?プロフィールや経歴も調査!

春風亭一之輔芸能人
ミモレより

※アフィリエイト広告を利用しています

 

2023年2月5日 突如笑点新メンバーとして登場した、落語家・春風亭一之輔さん。
2022年1月 故・三遊亭円楽さんが体調を崩され、ひとつ空席になった大喜利には落語家が交代で出演するなど、円楽さんの後継者不在の状態が1年ほど続いていました。

春風亭一之輔さんは、2012年21人抜きの抜擢で真打昇進するなど「天才落語家」と言われており、今落語界で最も勢いと実力を兼ねそろえた噺家(はなしか)さんです。

そんな春風亭一之輔さんが「笑点」に抜擢された3つの理由と、プロフィールや経歴、落語家になるまでのエピソードをご紹介します。

最後までぜひご覧ください!

 

【この記事でわかること】

✓ 春風亭一之輔さん笑点抜擢の3つの理由
✓ 春風亭一之輔さんプロフィールと経歴

 

 

春風亭一之輔さん笑点抜擢の3つの理由

 

笑点
ORICON NEWSより

 

2023年2月5日 笑点の放送で新メンバーとして突如登場した「春風亭一之輔」さん。
毎週欠かさず笑点を観ていた方は新メンバー登場に驚かれたことと思います。

今回笑点新メンバーに「春風亭一之輔」さんが抜擢された理由はなんだったのでしょうか?

その理由はこの3つと考えられます。

 

✓ 一之輔さんの実力と大人気落語家の起用でコア層へ視聴してもらいたい

✓ 春風亭一之輔さんは将来の司会候補

✓ 笑点メンバーの落語界的なバランス

 

一之輔さんの実力はもちろん、「日本テレビ」の思惑と落語界の事情が隠されているようです。
この3つの理由について深堀していきます。

 

一之輔さんの実力と大人気落語家の起用でコア層へ視聴してもらいたい

 

春風亭一之輔さんと言えば、今 落語界で勢いのある噺家(はなしか)さんです。
一之輔さんの高座のチケットはなかなか取れないと言うほど、とっても大人気の落語家なんです!

そんな大人気の一之輔さんは、あの大物落語家・三遊亭円楽さんの後継者にふさわしい落語家だと期待も込めて抜擢することになったようですね。

そしてなんといっても、テレビ局が一番重視しているのはやはり「視聴率」。
笑点のスポンサーが狙う、13~49歳までのコア層に人気の一之輔さんなら視聴率もグンと上がるという狙いもあるようです。

 

春風亭一之輔さんは将来の司会候補

 

落語の関係者さんによると、春風亭一之輔さんを”将来的な司会候補”だと考えているようです。

現在司会を努める「春風亭昇太」さんは、2023現在・63歳。
60歳以下のメンバーは、林田たい平さん(2023年現在・58歳)、桂宮次(2023年現在・46歳)とこのお2人だけで、他のメンバーは60歳以上となっています。

笑点メンバーの年齢的な事情から、若手実力者・春風亭一之輔さんを司会者候補として育てたいという思惑もあるようです。

笑点メンバーの落語界的なバランス

 

3つ目の理由としてあげられているのは、笑点メンバーの所属先、「落語界的なバランス」があげられます。
2023年現在の笑点メンバーと所属先は以下の通りです。

 

✓ 落語協会:林家木久扇林家たい平

✓ 落語芸術協会:春風亭昇太三遊亭小遊三桂宮治

✓ 円楽一門:三遊亭好楽

 

円楽さんがいなくなったので「円楽一門」か、昨年「落語芸術協会」所属の桂宮治が加入したので順番的に「落語協会」からという”2択”だったとか。

また、笑点メンバー候補者は以下の落語家さんの名前が挙がっていました。

 

✓ 落語協会:蝶花楼桃花春風亭一之輔

✓ 落語芸術協会:柳亭小痴楽春風亭昇也

✓ 円楽一門:三遊亭王楽

 

人気っぷりや視聴率、落語界的なバランスを勘案し、春風亭一之輔さんが最も適任だという判断で笑点メンバーの抜擢にいたったのではないかと推測されますね!

 

 

春風亭一之輔さんプロフィール・経歴

 

春風亭一之輔
スポニチアネックスより

 

春風亭一之輔さんのプロフィールや経歴を以下にまとめてみました!

 

春風亭一之輔さんプロフィール

 

春風亭一之輔(しゅんぷうていいちのすけ

✓ 本名 川上隼一(かわかみとしかず)
✓ 1978年1月28日 生まれ
✓ 千葉県野田市 出身
✓ 血液型:A型

✓ 名跡:春風亭朝左久(2001~2004年)・春風亭一之輔(2004年~ )
✓ 師匠:春風亭一朝
落語協会 所属
✓ 公式サイト:いちのすけえん

 

昨日笑点終了後、一之輔さんの公式Twitterでこのように語っていました。

春風亭一之輔さん落語家になるまでのエピソード

 

春風亭一之輔さんは、小学生の頃から「落語クラブ」に所属していました。

埼玉・春日部高校ではラグビーをされていましたが、1年で退部。
暇になった土日によく浅草の寄席に行っていたとか。
その時のことをこのように語っています。

「楽しいっていうか、初めてだな、こんなものを観たの、っていう。衝撃というか緩い衝撃ですよね」

東京FM「challenge stories」より引用

 

ラグビーを辞めた後、落語研究会を始めた一之輔さん。
将来落語家になろうと本気で思ったのはこの頃かもしれません。

高校で落語研究会を始めます。「ウケたんですよ、これが。初めてやった時に、あ、俺、天才だなって思いましたね。向いてんな、って思ったんですよ、この芸能の形態が」

東京FM「challenge stories」より引用

 

1997年日本大学芸術学部放送学科へ入学後、すぐに落語研究会に所属します。

2001年3月日本大学を卒業後、2001年5月に春風亭一朝に入門。
春風亭一朝師匠に弟子入りした理由について、一之輔さんはこのように語っています。

「大学の4年までずうっとモラトリアムだなと思って。で、じゃあ、そろそろ就職というか働かなきゃいけないから。でも、俺に出来んのも落語だけだなぁ、という感じですねぇ。で、よし落語家になろう!と思って、今まで寄席で観てきた中で、一番優しそうで(笑)落語が面白くて好きだなっていう、そういう師匠」

東京FM「challenge stories」より引用

 

 

春風亭一之輔さん落語家の経歴

 

 

7月に前座となり、前座名「春風亭朝左久」を名乗ることに。

2004年11月二ツ目昇進を機に「春風亭一之輔」へ改名。
2012年3月に21人抜きの抜擢で真打昇進されています。

春風亭一之輔さん、前座時代最初は月に1回20人くらいのお客さんからスタート。
二ツ目昇進の時に、100人入る会場に思い切って変えたところ、50人くらい増えたそうで、そこから100人埋まるようになってきて、さらに180人入る会場へとステップアップしてこられたようです。

また、「NHK新人演芸大賞落語部門大賞」や「国立演芸場花形演芸大賞」など数々の賞も受賞されています。

2020年新型コロナウィルスにより、次々と高座が休演に。
それがきっかけとなり「春風亭一之輔チャンネル」を開設、YouTubeで無料動画配信も開始されています。
連日1万人以上が視聴するなど、アーカイブを含めて総視聴回数は100万回を超える超人気チャンネルに成長しています。

▼ 21人抜きの抜擢!!春風亭一之輔「真打昇進記念CD」聴くなら♪

まとめ

 

笑点新メンバーに「春風亭一之輔」さんが抜擢された理由は

✓ 一之輔さんの実力と大人気落語家の起用でコア層へ視聴してもらいたい
✓ 春風亭一之輔さんは将来の司会候補
✓ 笑点メンバーの落語界的なバランス

この3つと考えられます。

春風亭一之輔さんの活躍がますます楽しみですね!
最後までご覧いただきありがとうございました。

関連記事 ✓ 木久扇座れない?座布団に正座できない衝撃の理由とは?
関連記事 ✓ 春風亭一之輔の妻はどんな人?嫁との馴れ初めや子供家族構成など調査・まとめ!
関連記事 ✓ 「笑点」木久扇師匠も引退?円楽さん急逝 ”ポスト円楽” 「笑点」紫の後継者は?

 

 

▼ 21人抜きの抜擢!!春風亭一之輔「真打昇進記念CD」聴くなら♪

スポンサーリンク

コメント

error:右クリックはできません
タイトルとURLをコピーしました